人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイコ2007


by otokonokarakuchi

13日@Providence

いったんNYを離れ、RhodeIsland にある Providence という町へ。
実はこれがこの旅の本当の目的、NYはおまけだったんです。



メモ-13日
10時 PennStatiton Amtrack
14時 Providence
16時 Westin
18時 DCI @ Gillete Stadium
24時 終了
25時 GoodNight!



アメリカ10年目にして初めて乗る Amtrack、日本で言えば新幹線にあたる快速電車です。
まー新幹線と比べたら JR さんに怒られちゃうような電車ですが。。。

関係ないけど忘れないようにここでアメリカの乗り物について書いとこ
電車にしてもバスにしても、日本の乗り物はみんなすごいよ本当に。。。
大体ダイヤがあることがすごい、JRをあんまりいじめないでください。

まず、昨日約5年ぶりに乗った NY の地下鉄だけど
東京の電車に乗りなれている人間からしてみればレベルが低すぎる。
まー駅が暑いってのは許してあげるけど、
車両が普通に立ってられないほどゆれるのはどうかと思う
あとは、止まっても駅名言わないし、もう勝手に乗ってちょうだいなって感じ。

バスもすごかった、降りる扉は自分であけなきゃいけないんだけど
この扉がたまにめちゃくちゃ重いときがある。もうじーさんばーさん開けられないぐらい。
あと座席の場所によっては、シートの下にエンジンあるのか知らないけど
足の置き位置によっては、ふくらはぎとか火傷することがあるらしい。
うーん、まーそんな程度の問題を挙げ始めたらこの国は死ぬほどでてくるからやめとくけど
帰国すると日本の行き届いたサービスには本当に感心しちゃいますな。

で、今日乗ったアムトラックなんだけど、こいつも乗るところから大混乱。
もう駅のシステムがちゃんと機能してないんだろうね。
まず、電車が定時に着かないのは当たり前として
どのホームに電車が来るかは電車が来てからのお楽しみだから改札の外で待ちぼうけ
着いたら着いたで、セキュリティチェックやら切符チェックやらでなかなか乗り込めない。
やっと乗れたと思ったら、電車の中は真っ暗。。。
え、これってこの前のスーパーニュースでやってた
「北朝鮮の電車は電気を付けていない」って状況と何も変わらないじゃん みたいな。
まー電気は10分くらいで付いたんだけどさ、なかなかすごい電車だった。
もちろん揺れる。

それでも、NY、Boston 間を3時間弱でつなぐこの電車はやっぱり便利で
比較的楽ちんに現地 Providence に到着しました。
うーん、何もない街だ。。。大丈夫かこんなとこ来ちゃったけど。

宿泊は Westinホテル まー普通のホテルだった。
DCI が始まるまで少し休憩、 zzz



DCI、なんの略だっけなー。 Drum Corps International だ!
僕も初めて見に行くショーなんだけど
アメフトのハーフタイムの間にマーチングバンドがフォーメーションを組みながら演奏する
これをフィールドショーというんだけど、それの全国大会みたいなものです。

もう見たことない人にはどんだけ言っても伝わるものじゃないと思う。
こればっかりはしょうがない。日本にはない文化だしね。
そのショーを会社の特権を駆使して VIPということで、まん前で見ることができた。
途中、サンダーストームで中断というハプニングもあったが、24時ごろに無事終了。

こういったフィールドショーを中学、高校と自分でもやっていただけに
こんなうまい人達と一緒にプレーできたらもっと楽しかっただろうなーと思う。
ラインはまっすぐに決まり、カーブはきちんとカーブとして決まる
楽器からは力強い高音が響き渡る

日本人とか中国人にこういうことをやらせると
フォーメーションだけとれば、もっともっとうまい完成度の高いものを仕上げてくると思う
でも、パワーとかエンターテイメントが足りなくなるんじゃないかと思う
実際会社の人も日本でも最近盛んになってきたんだけど
テクニックに走りすぎていることを嘆いていた
それはそれで、とてもキレイなものになるんだろうけどね。
やっぱり、6万も7万も入るスタジアムでやることが前提とされている以上
ボリュームと迫力ありきのショーでなくてはなりません。

しっかし、みんなうまいねー。
またドラムメジャーがきびきびしていてカッコいいし!
オレも一度あの表彰式の時の敬礼やってみたかったなー。。。

ホテルに戻ったのはもう1時過ぎでしたが、大満足なショーでした。
会社のみなさん、お世話してくださって本当にありがとうございました。
あと親父ありがとう!
by otokonokarakuchi | 2005-08-17 23:15 | 日々